• スーパー
  • チラシ

北海道フェア

2024/9/27

  • #チラシ,イベント

物産展が盛り上がる季節です。食欲の秋ですからね、デパートでも多くの物産展が企画され、一層の賑わいを見せる時期かと思います。ここで取り上げるのは食品スーパーマーケットの物産展(ご当地フェア)ですが、2022年3月にも「ご当地フェアの魅力」と題して北海道フェアを中心にチラシをご紹介しました。そして今年もやります!!(ご紹介するのは昨年のチラシですが)デパートの物産展はもみくちゃ覚悟で参戦しないとなりませんが、取扱い商品数はデパートには敵わずとも近所のスーパーでも人気スイーツなどを手に入れることは可能です!皆さんの中でも今年の北海道フェアでお目当ての食材や商品をゲットした方がいるのでは?それでは賑やかな「北海道フェア」のチラシを一挙ご紹介。

9月に松坂屋上野店で開催された物産展に行って参りました。神戸にあるジェラート屋さんを目当てに足を運びましたが、行列で20分ほど並びました。隣の待機列が大阪の有名な豚まん屋さんのものだったのですが、朝のうちに商品購入券が無くなったそうで、店員の方に声をかけては残念そうに肩を落として帰るお客さんが何人かおりました。人気商品にありつくには下調べが重要だということを痛感しました…。

さて、スーパーにおいての「北海道フェア」についてですが、今回も実施企業数を調査しました。2023年1年間におけるデータ(チラシタイトル100対象企業)です。

これはチラシタイトル100対象企業の北海道フェアのデータです。ちなみに「その他地方フェア」と「海外フェア」を除く「国内地方フェア」12分類(北海道フェア含む)の9月の合計は117企業でした。半数近くが北海道フェアということになりますね。全国のスーパーを対象に調査したらどのような数字になるのか興味深くはありますが、担当1号ひとりでは手が回りませんので今回は調査断念。

次に掲載商品ですが、生鮮食材やスイーツも気になる所ではありますが今回は「惣菜」のランキングをご紹介します。担当1号が真っ先に思い浮かべるのは「海鮮弁当(丼)」です!海の幸がみっちり詰まった豪華絢爛な海鮮弁当は魅力的です。あとは「ザンギ」も外せません。「ザンギ」の語源は中国語からきている説が有力だそうです。そして釧路発祥とのこと。しっかり下味のついた大ぶりのザンギはビールのお供に堪りません。ランキングはこのようになっています↓↓

2位がコロッケ!盲点でした(何の?)ジャガイモも北海道の特産品ですから当然の順位でしょうか。揚げ物惣菜の人気は根強いです。「駅弁・空弁」で思い浮かべるのはやはり「いかめし」、パンパンに米の詰まったツヤのあるいかめしは思わず手が伸びてしまいます。「豚丼」も有名でしたね。想像したらお腹が空いてしまう・・・。

「惣菜」のランキングをご紹介しましたが「商品」「生鮮」のランキング結果は、2022年3月の「ご当地フェアの魅力」で紹介したデータと殆ど変化ありませんでした。それだけ北海道を代表する品々ということなのでしょう。

最後は「北海道フェア」のチラシを一挙ご紹介。

■いなげや

■コープみらい

■マルエツ

■遠鉄ストア

■イズミ

見ているだけで気分が盛り上がるチラシを揃えました。次のフェアでは何を買おうかと考えると楽しみになります。王道の人気商品もあれば、どこから探してきたの!?というような初めて見かける商品など、チラシ紙面に所狭しと商品が掲載されていて扱う商品を厳選するのも大変だなぁ、と思います。広い北海道ですから、まだまだ未知の美味しいものが存在しているはず!と期待をして次回の北海道フェアを楽しみに待ちたいと思います。

おまけ

引用・転載につきまして

本記事の著作権は、株式会社チラシレポートが保有します。引用・転載をする場合には、以下の2点をお願い致します。

  • ①出典が株式会社チラシレポートである旨を明示してください。
  • ②内容を改変しないで下さい
  • ※引用・転載をされた事により、利用者もしくは第三者に損害その他トラブルが発生した場合、弊社は一切その責任を負いません

お気軽にご相談・お問い合わせください。

03-3249-3030

受付時間:午前9時~午後5時 月曜日~金曜日(年末年始・祝日を除く)